神様像シヴァ60344

シヴァは、「破壊と再生」を司り、ブラフマー、ヴィシュヌとともに3柱の重要な神の中の1人として扱われていいます。
神様像シヴァの特徴は、額の第三の目、首に巻かれた蛇、、三日月の装飾具、武器であるトリシューラ(三又の槍)、ダマル(太鼓)です。
台座はぐるりとドクロが飾られています。
手は4本、トリシューラ(三又の槍)は取り外しができます。
このシヴァ神像は、バリで祈祷を受けております。
右足についているミサンガは、祈祷師の方がつけてくれました。
バリヒンズーのお守りだそうです。
素材のブラス(真鍮)は時間の経過とともに風合いが良くなってきます。
高さ31cm 重さが1kg あり、どっしりと存在感があります。
祈祷後、足にミサンガがつけられました。
武器であるトリシューラ(三又の槍)は取り外しができます。長さ18cm
商品番号 | 60344 |
---|---|
商品名 | 神様像シヴァ60344 |
値段 | 12,600円(税込み) |
サイズ | 高さ(台座含む) 31cm 台座の直径 10cm 重さ 1000g |
スピリチュアルなことを司る祈祷師のJero Ketut Sandika氏によるマントラを唱えている様子です。

バリ雑貨・アジアン雑貨通販ApaApa TOP
> バリのインテリア雑貨 > 神様像シヴァ60344