TOP | ショッピング・ガイド |  送料とお支払い |  サイト・マップ |  メールマガジンご案内 |  お問合せ |
バリのイメージ画像
バリ雑貨ApaApa TOP  > アタ製品インデックス > アタ製品の製作工程

石像

ガネーシャ石像

絵画

アタ・かご

竹・かご

ガムランボール

シルバーアクセサリー

アジアンアクセサリー

スポンジフラワー

アロマオイル

フレグランスミスト

アロマポット

バスソルト

スパ・エステ用品

お香

お香立て

キャンドルホルダー

ヒーリングミュージック

バリ・ファッション

アジアンストール

イカット

バティック

クッションカバー

バリネコ

ランプシェード

ミラーフレーム

バリの塩

セラミック

インテリア雑貨

小物雑貨

アタ製品の製作工程
アタのバッグやアタのマットなど、バリではアタ製品がたくさん見られます。
このアタって何でしょうか。
またどうやって作られているのでしょうか。
アタ製品は100年もつといわれています。
そのわけはこの手の込んだ工程をご覧になればおわかりでしょう。

アタという植物

アタは、バリで自生しているツル性の植物です。
木にまきついているのが、アタです。
アタという植物

乾燥させて茶色くなったのを裂いて使います。
ビールなどの王冠に穴を開けて、そこを通して裂いて、太さを均一にします。
アタ製品の製作工程

手で丁寧に編んでいきます。
かなり根気のいる作業で、ティッシュケースを作るのに3日かかります。
アタ製品の製作工程

編み終わったら、天日で5日間ほど乾かします。
アタ製品の製作工程

3日間、椰子の殻を燃やしていぶします。
均一に燻すために、火加減を調節しながら、徹夜の作業が続きます。
この燻したおかげで、独特の香りがついて、飴色の肌になります。
これは虫除けになるそうです。
すすを軽く払って仕上げます。
ささくれ立っているのは爪切りなどで、カットします。

 
バリ雑貨ApaApa TOP  > アタ製品インデックス > アタ製品の製作工程