☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・
バリ島アパアパ インフォメーション Vol.547
https://apaapa-zakka.com/
☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・
2019.1.29 発行
今回からお読みいただいた皆さま、はじめまして
ナシゴレンやナシチャンプルはバリに初めていらした方も食べたことはあると思います。
これはインドネシア料理なので、一般的に辛くはないです。
辛味調味料のサンバルは別に添えられたりしています。
ところが、バリ料理はとても辛いのが多いようです。
ラワールは、野菜と豚の耳や皮を細かく刻んで、ひき肉も混ぜてココナッツフレークや香辛料で和えるお料理です。
豚の生血を混ぜることもあります。
これはよほど新鮮でないと無理ですね。
しかし生の肉を混ぜるので、時間が経ったのは危険ですね。
以前デンパサールで食べた時は、とってもおいしかったのです。
なまぐさみもなく、これで生の肉なのかなって感じました。
前回の渡バリで、バリ人の友人が人気のラワール屋さんに連れて行ってくれました。
観光客は行かないようなワルン(食堂)です。
以前食べたラワールがおいしかったので、ワクワクしていました。
でも、でてきたラワールは最初に食べたのとだいぶ違う。
豚の皮や内臓の揚げたのがドーンと盛られています。
これはちょっと無理かな・・
と思いつつ、食べてみましたが、超辛い!!
涙鼻水、ボロボロしながら頑張りましたが、半分でギブアップでした(T_T)
バリ人の友達2人は平気でさっさと食べ終わりました。
なんという舌の感覚の違いなんだろうとまた改めて思いました。
そして、次の日からお腹がおかしくなりました^^;
バリ腹ほどひどくはないものの、食べたらアカン
っていうやつですね^^;
本来のラワールの部分が少なかったので、お腹がおかしくなったのはこの辛さのせいだと思います。
現地の人も、デトックスしたいときには、思いっきり辛いのを食べるそうですよ。
最終的には正露丸のお世話で治りました。
私は辛いのが苦手なので、ローカルのワルンでは最初に、「あまり辛くしないでください」
と伝えたほうが良さそうです。
インドネシア語で
Tolong jangan terlalu pedas.
トロン ジャンガン トゥルラルゥ プダス
ですが、
Tolong, tida pedas.
トロン ティダ プダス
でも通じます(^^)
pedas= 辛い
それではまた来週♪
☆お花が無い季節にもこれがあれば♪
https://apaapa-zakka.com/mist/4112.html
☆サンゴの温かみを耳元に♪
https://apaapa-zakka.com/acce/6402.html
** バリ島雑貨屋ApaApaのfacebookはこちら **
https://www.facebook.com/apaapabali
** アパアパのブログはこちら **
http://ameblo.jp/apaapa-zakka/
▼新着情報▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━
●バリで一目惚れの素敵工芸品♪
https://apaapa-zakka.com/zakka/zakka-index.html#utuwa
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
□□□□
□□□□ バリ島情報
□□□□
■ジャワ島のガムラン
インドネシアの音楽を聴いてみよう&触れてみよう
2月17日(日)15:00~16:30
主催者: 笠間市地域交流センターともべ
https://www.facebook.com/events/1876342695785440/
■バリ島のリアルな物価情報【比較検証2019】1ヶ月の生活費比べ
Bali 笑う Island さんのページ
http://baliwarauisland.com/20190116-2/?fbclid=IwAR0VNQT5mmx-o-8QwBbbi0qvtFxIXIe-77YDyyH7G0TnD6fB08dvhGGWo8k
■バリ島のお天気
https://tenki.jp/world/4/77/97230/
■Yahoo! ファイナンス 外国為替情報
http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=1&s=JPY&t=IDR
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
編集後記
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
バリは台風が無いのですが、先日強風で大木が倒れ、車が押しつぶされた画像を見ました。
オーストラリアの方でサイクロンが発生していた影響らしいです。
今までに無かったことが起きるのは異常気象でしょうか。
バリは今雨季の真っ只中
時折のバケツを引っくり返したような雨に植物は生き生きしていることでしょう。
こちらは雨が全く降らないでカラッカラです^^;
最後まで読んでくださりありがとうございます。
ご感想・お問い合わせは大歓迎!!
info@apaapa-zakka.com
へお願いします。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは、ご購読登録をされたお客様、および当店で
お買い上げ頂いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き
配信許諾を頂いたお客様にのみにお届けしております限
定配信メールです。耳より情報をいち早くお届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆ 配信解除はこちらからお願いいたします。
https://apaapa-zakka.com/mailmag/change.html
━☆★バリ島雑貨屋 ApaApa ★☆━━━━━━━━━━━━
石・竹・花などナチュラルなマテリアルにこだわった
癒される雑貨をバリから直接仕入れております
https://apaapa-zakka.com/
発行責任者 斎 まり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★━