☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・
バリ島アパアパ インフォメーション Vol.452
https://apaapa-zakka.com/
☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・
2017.2.7 発行
__ 目 次 ________________
1) アパアパ インフォメーション
「 安全に両替を♪ 」
2) 新着情報
3) バリ島情報
______________________
バリ島雑貨のアパアパです♪
https://apaapa-zakka.com/
今回からお読みいただいた皆さま、はじめまして
インドネシアの新通貨は先週のメルマガでお伝えしましたが、通貨がらみで両替の話題です。
空港やホテルはレートが悪いので、街中の両替屋さんで交換したいですよね。
いまはもうごまかす人はいないのでしょうか。
でも両替は安心なところでしてくださいね。
そして、交換された紙幣は時間がかかってもいいので、その場でちゃんと数えてくださいね。
ルピアに交換すると枚数が多いので数えるのも大変ですけどね。
両替屋さんはガラス張りで、欧米人がたくさん両替している所はまず大丈夫だし、レートもいいです。
私はいつもサヌールとウブドで両替するのですが、
サヌールでは、ジャラン・ダヌウ・タンブリカンの北側、カーブになったところのBMC、
ウブドでは、ジャラン・ラヤ沿いのデルガハユです。
デルガハユは表にガネーシャ様がいます。
両替するときにはパスポートの提示やホテルの名前を書く場合がありますので、パスポートをお忘れ無く。
◆アパアパインフォメーションのバックナンバー、ここから読めます◆
https://apaapa-zakka.com/mailmag/backnumber.html
☆イケメンの神様として知られています♪
https://apaapa-zakka.com/zakka/60152.html
☆財産をもたらす神様は♪
https://apaapa-zakka.com/ganesya/11210.html
☆アラベスク模様のお守り♪
https://apaapa-zakka.com/gamelanball/19111.html
** バリ島雑貨屋ApaApaのfacebookはこちら **
https://www.facebook.com/apaapabali
** アパアパのブログはこちら **
http://ameblo.jp/apaapa-zakka/
▼新着情報▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━
●前向きに目標に向かって進みたいってときはどれ?♪
https://apaapa-zakka.com/acce/necklace-index.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
□□□□
□□□□ バリ島情報
□□□□
■3月28日 ニョピ
サコ歴新年1939年
前日には悪霊払いを行い、浄化された元旦当日は火や電気を使用せずに静かに過ごします。
前日の夜から翌日の日の出まで家からの外出は禁止され、観光客もホテルからの外出はできません。
航空機の離発着さえも行わない日になります。
旅行の計画を立てる時には気をつけてください。
■4月5日 ハリ・ラヤ・ガルンガン
日本の迎え盆に当たる日
バリヒンズー教ウク歴の大きなお祭り
■バリ島のお天気
http://tenki.jp/world/point-253.html
■Yahoo! ファイナンス 外国為替情報
http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=1&s=JPY&t=IDR
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
編集後記
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
梅が咲いてきましたね!
でも風が強くて寒い!!
そして明日明後日はもっと寒くなって雪が降るとか・・・
春が来る前の試練でしょうか。
でも今年は突然春がやってきて暑くなりそうな予感がします。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
ご感想・お問い合わせは大歓迎!!
info@apaapa-zakka.com
へお願いします。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは、ご購読登録をされたお客様、および当店で
お買い上げ頂いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き
配信許諾を頂いたお客様にのみにお届けしております限
定配信メールです。耳より情報をいち早くお届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆ 配信解除はこちらからお願いいたします。
━☆★バリ島雑貨屋 ApaApa ★☆━━━━━━━━━━━━
石・竹・花などナチュラルなマテリアルにこだわった
癒される雑貨をバリから直接仕入れております
https://apaapa-zakka.com/
発行責任者 斎 まり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★━