☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・
バリ島アパアパ インフォメーション Vol.331
https://apaapa-zakka.com/
☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・
2014.7.22 発行
__ 目 次 ________________
1) アパアパ インフォメーション
「 梅雨が明けました 」
2) バリ島情報
_______________________
こんにちは
バリ島雑貨のアパアパです♪
https://apaapa-zakka.com/
今回からお読みいただいた皆さま、はじめまして
☆特に夏はこれが大活躍
https://apaapa-zakka.com/mist/kitchenmist.html
暑中お見舞い申し上げます。
今朝関東地方も梅雨が明けたと発表がありました。
車の外気温は36度!
昨日までは涼しかったのですが、海の日を過ぎて
一気に真夏になりましたね。
バリは今乾季、涼しいようですね。
ウブド在住の方は煮込みうどんを食べていましたよ。
気温は26度ですが、日本の同じ温度よりもずっと寒く
感じるらしいです。
在住の日本人はこの時期、厚手のパジャマとモコモコの靴下
が欲しくなるって言ってました。
この時期、バリへのおみやげは長袖のTシャツとか靴下
にすると喜ばれるかもしれませんね。
さて、ウブドの市場前はいつも大渋滞しています。
大きな観光バスが乗り入れて停車するのが大きな原因
それが解消されるかもしれません。
村営駐車場「UBUD CENTRAL PARKIR」が8月オープン予定とのこと。
場所はサレン王宮を北上するスゥエタ通り
ウブド市場が改装されるときに、地下に駐車場が計画
されていたのですが、それが頓挫したため、代替方法を
考えていたのですね。
また詳しくわかればご報告しましょう。
☆バリでは神様のお使い、幸せを呼ぶガムラン演奏です♪
https://apaapa-zakka.com/ishibori2/11305-11307.html
☆キュートなハートをネックレスにしてシャラシャラン♪
https://apaapa-zakka.com/gamelanball/19819.html
☆シェルの立体的なお花がインパクト大!
https://apaapa-zakka.com/acce/6179.html
☆心身ともにやすらぐ甘い香り♪
https://apaapa-zakka.com/oil/4052.html
** バリ島雑貨屋ApaApaのfacebookはこちら **
https://www.facebook.com/apaapabali
** バリ島雑貨屋ApaApaのブログはこちら **
http://ameblo.jp/apaapa-zakka/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
□□□□
□□□□ バリ島情報
□□□□
■合同葬儀(ガベン・マサル/Ngaben Masal)
8月1日(金):Katiklantang村、その他
8月8日(金):スバリ村、トガラランのパンデ村
バリ・ヒンドゥー教でもっとも大切な儀礼のひとつです
一つの村で2年〜6年に一度、7月から9月の間に行われます。
■バリ島のお天気
http://tenki.jp/world/point-253.html
■Yahoo! ファイナンス 外国為替情報
http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=1&s=JPY&t=IDR
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
編集後記
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
三連休の初日、大洗の水族館へ行ってきました。
涼しさと共に神秘的な海の中を覗くことができて
とても良い体験でした。
海の中はまだまだ未知の世界ですね。
大阪の万博会場跡にも水族館ができるようです。
規模が大きいようなので、お近くの方は楽しみですね。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
ご感想・お問い合わせは大歓迎!!
info@apaapa-zakka.com
へお願いします。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは、ご購読登録をされたお客様、および当店で
お買い上げ頂いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き
配信許諾を頂いたお客様にのみにお届けしております限
定配信メールです。耳より情報をいち早くお届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆ 配信解除はこちらからお願いいたします。
━☆★バリ島雑貨屋 ApaApa ★☆━━━━━━━━━━━━
石・竹・花などナチュラルなマテリアルにこだわった
癒される雑貨をバリから直接仕入れております
https://apaapa-zakka.com/
発行責任者 斎 まり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★━